~国内で唯一、犬の心を育むわんちゃんのようちえん~
はい、今日もたくさんたくさんお勉強して、思いっきり遊んだベルちゃん♪
まずはイノシシからの脱却を目指し、トリミングレッスンです♪
やっぱり一番苦手なのがこの顎を持たれ、じっとしていなければいけないことです。しかも目の前に見たことのない金属の塊がなんだか不気味に音をたて動くわけですから、いい気分はしませんよね?
わんちゃんにとっては、はさみとか伸びた毛を切るとかそんなことはDNAに書かれていませんし、トリミングの必要性も理解できません。だからこそ、トリミングは怖くないんだよ♪と教えてあげなければいけないんです。
力任せで大人しくなる子もいますが、中にはとても暴れる子もいます。どちらにしてもわんちゃん本人はリラックスして、トリミングしてもらっているとは言えません。
人間の勝手で一生毛の伸びる生き物にされ、人間の勝手でその毛をカットされるわけですから、一切のストレスを与えることなくかわいくなってほしいですよね💛
そんなわけでトリミングレッスンなのですが、ベルちゃんの場合はやっぱりかなり嫌がってしまうので、お顔を切れるようになるまではもう少しかかりそうです(´ー`A;)
そしてお勉強に疲れ、ひと眠りするとやっぱりスージーちゃん、ナンシーちゃんと遊び、今日はなんと年長さんのミニチュア・シュナウザーのクシェルちゃんとも遊んでおりました(´ー`A;)
一息ついて今度は前回始めた、マテとアイコンタクトのレッスンです♪って、本当はナンシーちゃんのお勉強中だったのですが乱入して来たベルちゃん・・・。でもまあ、ちゃんとアイコンタクトできてるからいっかな(´ー`)
そして今日はなんと本格お散歩デビューですぅぅぅヽ(*^∇^*)ノ
はい、でもこれただ遊んでいるわけではございません!
呼び戻しや飼い主にベルちゃんからアテンションさせるようにするためのレッスンもしています。
公共の場でのノーリードは違法だけど、ノーリードでもちゃんと飼い主さんを意識してお散歩出来るように、レッスンです♪
だからほら、ちゃんと横をついて歩けてるでしょ?
わんちゃんのしつけは本当はこのくらい月齢でしてしまうと、本当は簡単なんですよ💛
そして階段まですいすい登っているベルちゃん♪ 週末、家族とのお散歩が楽しみだね💛
#トリミング苦手 #トリミング怖い #初めてのお散歩 #お散歩デビュー