〜国内で唯一、犬の心を育むわんちゃんのようちえん~
はい、木登り犬のブルくんです😁
🎵
なんて流石に自分から登ったわけじゃありませんけどね😅
でも高い、と言う事も理解しているようで、安定しない木の上で必死でバランスとっていましたよ😄
✨
何度も言いますが、こういう経験が心も身体もそして脳の発育にもいい影響を与えるんですよ😄🐾🐾
十分安全に配慮してのレッスンですから、皆さんはどうかマネされないで下さいね😅❗️

それにしてもブルくん、めちゃめちゃアクティブじゃないですか😁
✨ この高さから飛び降りるのは、ブルくんなら何ら問題ありませんが、飛び乗ってきた時にはちょっとビックリしましたよ😅

脚力もジャンプの踏み切るタイミングも、いろいろバランスよく出来ないと自分より高いところへジャンプなんて出来ないでしょ❓
❓ 身軽なプードルさんみたいな犬種なら出来て当たり前かもしれませんが、パグもシーズーも短頭種の子達は元々愛玩犬として作り出されているので、狩猟犬種達ほどアクティブではありません
💦 あ、短頭種でもボストンテリアとかボクサーさん達は別ですよ
😁

とにかくボヌール・デ・シアンの幼稚園では、愛玩犬だろうとそもそものイヌらしく生き生き健やかに成長して欲しいので、こうして身体を動かす事もとても大事にしているんです😊💕💕 そしてこいう事を小さいうちからたくさん経験する事でケガもしずらくなるんですよ
🎵 ね、本当に人間の子供と同じですよね
😊
✨

でもブルくん、ハトさんはちょっと苦手みたいでした😅

スージー&ナンシーちゃんは思いっきりハトさんをハンティングする気満々で、追いかけ回してますけどね😅

で、そのナンシーちゃんに今日はやられっぱなしのブルくんでしたが、お座りマテのお勉強ではふたり負けていません😆
❗️
❗️

ハミガキレッスンもその内、ふたりを抜いちゃうかもね💕😊
