ちょっと季節を先取りのクシェルちゃん😁
とっても可愛いのに、どうも被りモノが苦手のようで、わんこなのに猫背になっちゃっております😅
さてさて、今日は幼稚園でお勉強のクシェルちゃんですが、まずはお姉さんらしく年少さん達と遊んであげております😊
✨ ん
❓遊んでもらってる
❓
❓

だって今1番年下のリオンくんが、この通りお座りして先生をしっかり見上げてるのに、ブルくんと夢中で遊んでおります😅

こんなところママに見られたら、また”あなたお姉さんでしょ?”って言われちゃいますよ😁
そのお姉さんのクシェルちゃんですが、最近”クシェル”で反応するも”呼んだ?”と振り向くだけで、すぐに駆け寄って来ません💦
💦
ハウスなんかはほとんど完璧なんですが、マテも人が見えなくなると勝手に動いちゃうし、またちょっとしっかりお勉強し直さないといけません😁
本当にわんちゃんのしつけって大変ですよね😅💦
💦 出来た出来た、と思ってちょっと手を抜くとこれです
💦
先生もママも大変です😅💦
💦
さてさてそんなわけで、今日はまたバッチリお勉強です🍀


マテのレッスンを実践で何度も繰り返しお勉強し、お客様が来るたびにハウスしてもらいました🎵
そして見えないところからクシェル!と呼んですぐに来ないと、おやつはもらえないゲームをして、かなり修正出来ましたよ🍀
😄

でもやっぱり、お家でクシェルと言ってしまい、その時におやつをほとんどあげていなかったとか😅
もちろん、ある程度出来たらおやつは少しずつ減らしていくのですが、クシェルちゃんにとって、”アレ?もう、クシェルって音がしてママのところに行っても、いい事がないんだ”って、思われるほど、おやつをあげない間隔をあけてしまっては、来なくなっても仕方ありません💦
💦
でもクシェルちゃんのすごいところは、すぐに修正が効くところです🎵 なので、クシェルちゃん以前のルールを全く忘れてはいないと言うことですから、こういう時にしっかりお勉強してマッスルメモリー化しましょうね
😊💕
ちなみに、最後のお写真はホタルちゃんの舎弟の縁ちゃんとそのママですが、クシェルちゃんもリオンくんもこの通り、すっかり身を委ねちゃっております😅

縁ちゃんのママ、きっと只者ではありませんね😁